No4110 ころ太
犬種 | MIX |
---|---|
性別 | オス(去勢手術済) |
年齢 | 推定6歳 |
毛色 | 茶・白 |
体重 | 16㎏(痩せ気味) |
状態 | ワクチン接種済、狂犬病予防接種済、検便(-)、ノミ・ダニ駆除済、フィラリア(-)、マイクロチップ装着済 |
経緯 | 千葉県動物愛護センター(本所)より引き取り |
公開日: 最終更新日:2021/2/13
性格・その他
マイペースでおっとりした男の子です。
身体のどこを触っても、フードを食べている時に手を出しても、お口が出る事は一切ありません。
生活音は掃除機を嫌がる程度ですが、お散歩では車やバイクのエンジン音とヘッドライトを怖がり動かなくなります。慣れたお散歩コースでは、車が通る場所を分かっていて、立ち止まりはしても車が通り過ぎるのを待てば歩き出します。それでも、お散歩は行きたがりますので、生粋の怖がりではなく経験不足によるものだと思います。
他犬にはほとんど興味を示しません。フレンドリーな犬が寄ってきて顔を近づけられると嫌がりますが、先住犬に同じ事をされても、ご飯を食べている時に口を出されて全く怒りません。
排泄は、朝夕のお散歩で済ませています。室内ではしませんので、天候に係わらずお散歩は必要です。
食餌は何でもよく食べますし、食べ物を持っている人には初対面でも寄って行きます。少しお腹が緩い傾向があり療法食を与えていましたが、現在は普通食で問題ありません。
車酔いはほとんどありませんが、カーブが続くと吐く事があります。車に乗る事には抵抗なく、繋留しておけば伏せて静かに乗っていられます。
今後変化する可能性はありますが、元々が活動的な性質ではないと思います。大人だけの静かな環境で、のんびりと生活する方が向いていると思います。
不器用で誰にでも愛想を振りくタイプではありませんし、頑固な面もありますが、信頼関係が築ければワンオーナータイプのいい相棒になると思います。
適正体重は、18㎏程度を予想しています。大きめ中型犬で、いざとなると力も強いので、主にお世話をされるのが高齢の方のご家庭はお断りさせて頂きます。
引き続き完全室内飼育で、定期的なワクチン接種やフィラリア予防などの健康管理、脱走・逸走防止に対する注意や対策を必ずお約束頂けるご家庭で、終生家族の一員として大切にして下さる方からのお問い合わせをお待ちしております。(21/02/12)
【預かり場所】東京都八王子市
【ブログ】 |
---|
銀行振込
■ゆうちょ銀行
店番 019(ゼロイチキュウ)
当座 0156664
ちばわん
■みずほ銀行
東京中央支店(110)
普通預金 5591921
千葉ワン 担当 小林 美樹 (チバワン タントウ コバヤシ ミキ)
郵便振替
00170-1-156664
ちばわん
ご寄付下さった方はぜひこちらのフォームよりご一報下さい (お返事に2週間程お時間を頂いております)
担当:小林
ツイッター担当:佐野・仁田
<無断転載禁止>