No4444 光太(こうた)
犬種 | MIX |
---|---|
性別 | オス (去勢手術済) |
年齢 | 推定12歳 |
毛色 | 薄茶・白 |
体重 | 11.7㎏ |
人馴 | 問題なし |
状態 | 狂犬病予防接種済、ワクチン接種済、マイクロチップ装着済、検便(-)、フィラリア(+)、甲状腺機能低下症治療中 |
経緯 | 2010年に譲渡しましたが、飼い主の不適切な飼育により再度引き取りました |
公開日: 最終更新日:2023/3/16
性格・その他
素直で好奇心旺盛なおじいちゃん犬です。
人が好きで自ら近寄っていきます。他犬とも問題なく接しています。
2010年子犬時に譲渡しましたが、元の飼い主の不適切な飼育によりフィラリアは陽性、後ろ足も膝が曲がり病気を抱えることになってしまいました。後ろ足は正座したように曲がり固まっています。通常のような歩行はできませんが、後ろ足を少し浮かせて前足で歩きますので、室内での生活には問題ありません。
排泄は室内と散歩の時に済ませています。トイレシートの認識がありますが時々失敗します。
散歩は犬用車椅子で歩く練習を始めたところです。屋外へ出ることが好きなので前向きに練習できています。
フードは1日2回、ドライフードとウエットフードなどを混ぜて与えています。食欲は旺盛で、毎回完食しています。
車酔いはなく、ドライブが好きで喜びます。シャンプーやドライヤーも大人しくできます。
引き取り後の検査で、甲状腺機能低下症と診断され治療中です。現在薬の服用で正常値になりましたが、薬の服用は必要で1種類の薬を1日1回とサプリメントを1日2回フードに混ぜて与えています。今後も3ヶ月に1回程度血液検査をして薬の量などを調整することになります。フィラリアは陽性ですが症状はありません。予防薬の通年服用で陰転を目指します。
今まで辛かった分、これからは家族の愛情に包まれ、幸せ一杯の日々を過ごして欲しいと願っています。
日常の生活の様子は預かり日記インスタグラムで紹介していますのでご覧ください。
引き続き室内飼育で、病気の治療の継続、ワクチン接種や狂犬病予防接種等の定期的な健康管理、脱走・逸走への細心の注意を必ずお約束していただける関東圏内のご家庭で、終生家族の一員として変わらぬ愛情を注いでくださるからの問い合わせをお待ちしています。(23/01/09)
【預かり場所】千葉県市川市
【ブログ】 | nikottona(インスタグラム) |
---|
銀行振込
■ゆうちょ銀行
店番 019(ゼロイチキュウ)
当座 0156664
ちばわん
■みずほ銀行
東京中央支店(110)
普通預金 5591921
千葉ワン 担当 小林 美樹 (チバワン タントウ コバヤシ ミキ)
郵便振替
00170-1-156664
ちばわん
ご寄付下さった方はぜひこちらのフォームよりご一報下さい (お返事に2週間程お時間を頂いております)
担当:小林
ツイッター担当:佐野・仁田
<無断転載禁止>