No4497 ゆず
New!!
犬種 | 柴系MIX |
---|---|
性別 | オス (去勢手術済) |
年齢 | 推定3歳 |
毛色 | 白 |
体重 | 12.5㎏(痩せ気味) |
人馴 | 問題なし |
状態 | フィラリア(+)、狂犬病予防接種予定、マイクロチップ装着済、ワクチン接種済、検便(-)、ノミ・ダニ駆除済 |
経緯 | 千葉県動物愛護センター(本所)より引き出し |
公開日:
性格・その他
人が大好きで、明るい男の子です。
室内ではいつも人の挙動を気にして、移動すると後をついて歩きます。密着して撫でていてもらいたい様子で、初対面の人でも嬉しそうに近付こうとします。
お手入れは、ブラッシングが大好きですぐウトウトし始めます。どこを触っても嬉しそうにしていますが、散歩のあと足を拭かれるのだけはイヤなようなのです。
食欲は旺盛で、なんでもよく食べます。薬は、チュールに包んでフードの上に乗せておくと気にせず食べています。
部屋の扉を閉めきって、自分だけ残されることが苦手です。なかなか出してもらえないと多少乱暴な行動に出ますが、出入り自由にしておけば落ち着いていられます。お留守番は、まだ短時間しかしたことがありませんが、今のところ問題はありません。
ジャンプ力があり、1m程度の高さなら助走もなく軽々と飛び越えられます。マズルで前に押す力も強いので、通常より高めで強靭なゲートを設置するなど、厳重な脱走対策が必須です。
トイレは外派で、一度マーキングしたのを除けば、家の中ではしていません。
散歩では、臭い嗅ぎとマーキングに夢中で右往左往するので、人と一緒に歩けるよう練習中です。学習能力は高く、少しずつ一緒に歩けるようになってきました。ただ、急にあらぬ方向にグイッと引っ張ったり、足元を横切ったりすることがあるので、逸走には細心の注意が必要です。他犬とは、静かに鼻で挨拶できる場合と吠えかかる場合があるので相性があるようです。
フィラリア陽性ですが、症状はありません。予防薬の通年投与で陰転を目指しています。一度だけ癲癇のような発作を起こしたので、経過観察中です。
寂しがりやで甘えん坊なので、できるだけゆずの側にいて、たくさんの愛情を注いでくださる方とのご縁を探しています。
引き続きの室内飼育で、フィラリアの治療と予防や定期的なワクチン接種などの健康管理、脱走・逸走への細心の注意と住居等の脱走防止対策を必ずお約束してくださる関東圏内のご家庭で、終生家族の一員としてゆずを大切にしていただける方からのお問い合わせを心からお待ちしております。
なお、主にお世話をされるのが高齢の方のご家庭からのお申込みはお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
【預かり場所】神奈川県鎌倉市
【ブログ】 | tam6.6m(インスタグラム) |
---|
銀行振込
■ゆうちょ銀行
店番 019(ゼロイチキュウ)
当座 0156664
ちばわん
■みずほ銀行
東京中央支店(110)
普通預金 5591921
千葉ワン 担当 小林 美樹 (チバワン タントウ コバヤシ ミキ)
郵便振替
00170-1-156664
ちばわん
ご寄付下さった方はぜひこちらのフォームよりご一報下さい (お返事に2週間程お時間を頂いております)
担当:小林
ツイッター担当:佐野・仁田
<無断転載禁止>